株式会社山新商店|小売業|酒類小売業|福島県会津若松市

qrcode.png
http://aizuyamashin.jp/
モバイル版はこちら
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

株式会社山新商店
〒965-0878
福島県会津若松市中町4番13号
TEL.0242-28-1415
FAX.0242-28-1415

────────
──────────
卸売業/小売業/酒類小売業
───────
───────────

 

社長のブログ

 

社長のひとりごと

社長のひとりごと
フォーム
 
鶴ヶ城の夜桜
2013-04-23
 23日夜、大学地元同窓会の後、男4人、ほろ酔い気分で満開の桜をめでながら鶴ヶ城を散策しました。夜桜をこれだけ撮影したことはありませんでした。
 昨夜は風もなく、ちょうど良い気温で夜の散策には絶好でした。ライトアップされた桜とお堀の水面(みなも)に映る桜はまさに絶景でした。満開の夜桜は妖艶で怪しげな雰囲気があります。10日前の早朝に見た咲き始めの桜の凜とした表情とはまったく違う。
 梶井基次郎の小説の中で「桜の樹の下には屍体(したい)が埋まつてゐる!」と表現しています。このことが実感できる夜桜でした。
 24日午後は雨の予報。今週末まで散らずに持って欲しい。
 
若葉青葉の山々
2013-05-20
弊社のなめこ缶詰を作っていただいている西会津町長桜(ながざくら)近辺からの眺めです。青葉若葉と名峰飯豊連峰、そして山里。会津の素晴らしい景色です。
 
会津の懐かしい味 支那そば
2013-05-30
 三春軒が5月末日で閉店するので、時間を見て5月30日(金)16時過ぎに伺いました。この店の常連、ファンがこの時間でも来ていました。
 三春軒は私の曽祖父・新吉の頃からお取引があり、小麦粉、調味料などをお買い上げいただいておりました。曽祖父・新吉は昭和23年に亡くなっているので、戦前からのお客様です。
 三春軒の「あねさま」は92歳になるとのことで、残念ながら閉店することに。あねさまから「あんたのひいじいさんからお世話になったなし。」と。
 私も父と一緒に家族で何度も食べに行きました。会津名物の三春軒「支那そば」が食べられないのは本当に残念です。
 三春軒の「あねさま」のご多幸をお祈りいたします。
 
絶品!さんま水煮の缶詰
2013-03-15
 私は小さい頃、家業は缶詰屋と思っていました。その頃は、なめこの缶詰など地場産品の缶詰が多く製造されており、メーカー各社の作る缶詰も豊富でした。
 缶詰好きの私が推奨する逸品、三陸金華山沖で取れた「さんまの水煮」缶詰です。缶の大きさは4号缶で、一般的なみかん、白桃の缶詰と同じ形状です。魚体の大きい脂ののったさんまが5尾入っています。
 この缶詰は岩手缶詰(本社 釜石市)の釜石工場で作っていましたが、東日本大震災で被災して一時休業しておりました。半年以上の休業を経て、製造を再開...して地元復興を担っております。
 この「さんまの水煮」を開けたときには「これほどのさんまが入っているのか。」と感動しました。今回は中身を空けたときに無作法をしましたので見た目が良くありません。(ごめんなさい!)缶を空けた中身をご覧いただければ整然とさんまが並んでいるのがお分かりいただけるでしょう。「水煮」なので素材そのものを活かしてさまざまな料理にお使いいただけます。
 味は絶品ですので是非お試し下さい。一般小売店、スーパーなどで置いていなければ、弊社本店小売部(会津若松市野口英世青春通り)にて400円で販売しておりますので、ご用命下さい。
 
缶詰新商品 特撰さば水煮月花 試食
2013-02-26
 メーカーが持ってきた新商品「マルハ 特撰さば水煮月花 T1号缶」を開缶して試食しました。通常店頭で一般に売っているのはT2号缶です。T1号缶の内容量はT2号館の約2倍です。
 限定期間に三陸で水揚げした原料のみを使っています。「特撰」と言う名称も基準を満たさなければ付けることが出来ません。
 脂ののった魚体の大きいさばが入っていました。少し暖めて大根おろしを添えて醤油をかければ日本酒がいくらでも・・・。さば水煮は素材を活かしていろいろな料理が出来ます。
 そのうち店頭に並ぶでしょう。標準小売は473円(税込)ですが、お買い得価格で販売されるのではないでしょうか。乞うご期待!
 

明治時代の地図

明治時代の地図
<<株式会社山新商店>> 〒965-0059 福島県会津若松市インター西76番地 TEL:0242-23-1414 FAX:0242-22-1833